ブログを半年間毎日書き続けたアクセス解析レポート

  • 公開日 : 2014年08月15日
  • 更新日 : 2015年11月20日

このハングルノートを韓国に来た2月15日から6ヶ月間、毎日(?)書き続けてきました!
そのアクセス解析結果と、ブログの必要性を改めて考えてみました。

 
 

半年ブログを書き続けてみた感想

 
まず、率直に思った事は、
 
 
「ブログは大変です。。。」
 
 
初めは記事を何件かストックをして、これだけあれば毎日書き続けるのは出来るだろうと簡単な気持ちで始めました。
 
初めの数ヶ月は意識を高く保つことが出来、毎日書き続けることが出来ましたが、6月に連続が途絶え、7月には1週間止まってしまうという事態、、、
 
後からブログを追加し、ブログの記事数的には毎日ですが、実際は途切れております。。。
 
毎日書き続ける事が出来なかった理由として、仕事の疲れ、書く時間がなかったなどありますが、結果として意識を高く保つ事が出来なかった点が挙げられると思います。
 
こんなに大変だとは、、、
 
 
1つのブログを書くのに3〜4時間かかる事もあったり、生半可な気持ちで続けられる物ではないと思いました。。。
 
でも、書き続けることが出来たのには、きっかけと理由があります。
 

スポンサードリンク

ブログを書き続けると決めたきっかけと理由

 
単純にハングルノートという韓国語の勉強ブログですので、韓国にきて勉強がてらブログを書くと言う一番簡単なきっかけがあります。
 
その為、ブログの内容も勉強した事、気が付いた事、間違えてた事などなど、書く内容は山ほどあります。
 
なので後は私のやる気次第!
 
 
 
前々からWEBデザイナーという仕事がらブログが大切という事は知っておりました。
ですが、ブログをお客様に勧めておきながら、自分でちゃんと書いていなかったのです。
 
SEOとかいろいろありますが、マーケティングの観点からも大切だとエクスペリエンスマーケティングの藤村正宏先生も言っておられ、先生は以前1日3回もブログを更新しておりました。
 
参照:マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
http://www.ex-ma.com/blog/
 
 
大切と知っておりながらも続けると言う事の難しさも知っているため、なんだかんだと自分に言い訳を言って逃げておりましたが、年の初めに1年間毎日ブログを書き続けたというダンボールクリエイターいわいさんのブログを読んで刺激を頂きました。
 
参照:2013年元旦から開始したブログを一年間毎日更新した結果と取り組み!!
http://iwaimotors.com/blog/2014/01/2013blog_result/
 
 
みんな忙しいのに、ブログをちゃんと活用している!
忙しいは言い訳でしかない!
 
そこで火がつきました!
 
僕もやってやると!ㅋㅋㅋ
 
 
 

Googleアナリティクスでアクセス解析

 
ホームページ制作者ならみんな使用しているであろうGoogleアナリティクスでアクセス解析を行いました。
 
こちらが半年間の推移です。
 
Google アナリティクス アクセス解析レポート
 
 
推移を見て頂ければわかると思いますが、初めの記事はセッション数(訪問者数)もページビュー数も非常に少ないです!ㅋㅋㅋ
 
ですが、半年後には1日のセッション数(訪問者数)とページビュー数がなんと約10倍にまで増えました!(最初が少な過ぎるのですが。。。)
 
 
月別にページビュー数を見ても、

  • 2月(15日〜)
  • 1814pv
  • 3月
  • 4739pv
  • 4月
  • 7052pv
  • 5月
  • 7419pv
  • 6月
  • 9530pv
  • 7月
  • 15580pv
  • 8月(〜10日)
  • 5831pv

 
 
徐々に増えている事がわかります!
 
毎日書き続け記事数が増えた事、1ページ1ページしっかりとSEO対策も行う事で検索にも引っかかったり、facebookページでの拡散などを行い、徐々に見て頂けるようになった結果だと思います。
 
ただ、ブログなのでしょうがない部分もあるかもしれませんが、直帰率が83%ほどは改善の余地がある気がします。
 
 
 

Pt engineでヒートマップ解析

 
素晴らしいアクセス解析ツールが誕生していました!
知らなかった!ㅋㅋㅋ
 
参照:Pt engine
http://www.ptengine.jp/
 
それはヒートマップ解析と言って、サイトのどこをタッチしたのか、どこまでスクロールしたのかがサーモグラフィーで表現してくれる画期的なアクセス解析ツール!(もちろんその他も優れています!)
 
さっそく無料版を使用!
 
blog-report-002
 
おぉ!
どこをクリックしているのか一目飄然!
 
blog-report-003
 
ちゃんと次のページを見に行って頂いているんですね!ㅋㅋㅋ
しっかり設定していなかったので、もっと見やすく押しやすいボタンに変えないと優しくないですね!(改善点1)
 
また遊びで加えていた、僕のスキルデータ。(改善点2)
なぜクリックされたのでしょう?ㅋㅋㅋ
考え改善の余地がありますね!ㅋㅋㅋ
 
 
スマートフォンでのデータも見る事が出来ます!
 
blog-report-004
 
メニューボタンをしっかり押されている事がわかります。
 
しかし、その上のh1で設定しているこのブログのタイトルもクリックされている事がわかりました。(改善点3)
必要ないかもしれませんが、リンクを設定していないので、トップページへ飛ぶリンクを貼ってもいいかもしれませんね。
 
 
blog-report-005
 
こちらも改善点1と同じく変更する必要がありそうですね!(改善点4)
 
 
blog-report-006
 
まさか自分の名前をクリックされているとは!ㅋㅋㅋ
こちらもリンクは設定していないので、ちゃんと自分のページを作ったりした方がいいのかな?ㅋㅋㅋ(改善点5)
 
 
以上ヒートマップでリンクのどの位置をクリックしているのかリンクの貼っていない箇所までボタンが押されているかがわかり大変勉強になりました!
 
 
 

アクセス数・いいね!の一番多い記事

 
アクセス数が一番多い記事は、勉強とは関係なく、韓国での地下鉄の乗り降りが便利なアプリの紹介記事。
 
ブログ記事「韓国の地下鉄に乗るとき便利なアプリ「jihachul」」
//www.hangul-note.info/korean/app-jihachul/
 
 
いいね!が一番多い記事は、こちらも勉強と関係なく、雑学的なアイスのサーティーワンに関する記事。
 
ブログ記事「韓国では「サーティワン」と呼ばない!?」
//www.hangul-note.info/korean/31-baskin-robbins/
 
 
といった形で、やはり簡単にアクセス数を稼ぐには、語学勉強的な真面目な記事よりも、ちょっと役に立つアプリの紹介のような有益な情報を紹介する内容だったり、常識とはちょっと違った発見や内容の記事が良いのは決まりのようですね。
 
 
 

見えた結果と今後の課題

 
ブログを書き続ける事によって、内容が薄い僕のブログでも、アクセス数を増やす事が出来た事。
毎日いいね!押してくれるファンと呼べるような方が出来た事。
自然と毎日ブログの事を考え、生活のリズムを作る事が出来た事。
 
など良い点もたくさんあり、ホームページへ誘導する為の入り口としてブログの活用や、ファンを作るためのツールとして、やはりまだまだ企業におすすめ出来るツールである事は間違いないようです。
 
 
課題は山ほどあります!
まず、毎日書く事はいい事かも知れませんが、ブログのクオリティを上げなければ自分の為にもなりませんし、アクセス数も上がらなくなってしまうと思います。
アクセス数やクオリティの事を考えると毎日更新するのではなく、定期的にまとめた内容と見せ方で公開した方がより効率的かも知れません。
 
正直、ブログを毎日書く事が目的となってしまい、韓国語の勉強がおろそかになってしまっている部分もあります。w
(実際まだ全然韓国語を話す事が出来ません。ㅋㅋㅋ)
 
また、フェースブックでは少しづつ広がってきましたが、ツイッターやgoogle+、はてなブックマークでは全く広がっていませんし、他のサイトにリンクを貼って頂いた事が確認出来る限り、2件ほどしかありませんでした。。。(2chとyahoo!知恵袋の1件づつ)
やはり内容の薄さが露呈しているようです。。。
 
とりあえずは、当初の目標でもある毎日書く事を続けつつ、休日などで時間があるときに、ブログのクオリティを見直し上げていきたいと思います。
 
 
そしてブログがなぜあるのか?必要なのか?どう生かしていくのか?を自分でしっかりと考え理解し、仕事でお客様にご紹介できるような事例をしっかりと築いていきたいと思います。

スポンサードリンク
いいね!と思ったら
フォロー・登録をお願いします

最新情報をお届けします

comment 皆様のコメントお待ちしております

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは非公開です。本人確認のためにご入力をお願いします。*

※コメントはすぐに公開されません。
※HTMLタグと属性は使用できません。